今年の奥尻島の宿泊は、旅の宿 大須田さん。
去年宿泊した際に、大須田さんのお子さん達がちょうどうちの子どもたちと同年代で長男がとても楽しかったと言っていたので再訪問。
というのもありますが、この大須田さんの料理がぶったまげるほど凄い豪華なんですよ!!!
※完全に飯テロなのでご注意ください
去年はアワビの踊り焼き付きのプランで食べきれなかったので、アワビなしでお願いしたのがこちら。
すんごい迫力。
このアワビ、結構大きいんですよ!?
画面に入り切らなかった、カレイの唐揚げ。
サックサクで骨まで食べられる。
更に出てくるバカ貝の酒蒸し。
名前に騙されちゃいけねぇ、めちゃくちゃ美味しい!!
バカとか言った奴誰よ!?と憤りたくなるほど美味しい。
後からふつふつして来るイカのゴロ焼き
下に敷いてあるキャベツの甘みとゴロがね…もうたまらん
もう飲むしかないですよねー
奥尻ワインに
日本酒も奥尻島
写真は無いけどビールは北海道クラシック。
酒飲みの天国かここは。
そして〆は!!
うに鍋!!!
最初聞いた時、ウニを鍋に!?勿体なくない!?と思ったのですが、これがまー美味しくて美味しくて、お腹いっぱいもう食べられないと思っていても…食べちゃうんですよねー(笑)
地元八戸市でもいちご煮というウニやアワビを使った潮汁があるので、取れる所では生で食べるだけじゃないんだなと。
それにしても大須田さんの大盤振る舞いには驚き。
また行きたいな~